水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
- 
  最新記事 月別アーカイブ - 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
 
- 
                - 
              2020.10.27
              2回目。農業センターへ 名古屋市農業センター delaファーム  本当に『遠足日和』 
 久しぶりの外出がこんなお天気に恵まれ
 ちょっと進むだけでも
 気持ちいい♪
 農業センターと言っても
 農業について学ぶ訳でもなく 牛とふれあい 
 ヒヨコに癒され 美味しいものを食べて  帰ってきました(笑) 
 マスクをしての外出ですが
 やっぱり、お出かけは楽しい!
- 
              2020.10.26
              遠足、始まりました 第1回目は 
 『なばなの里』へ なんといっても 
 久しぶりの外出です
 それに、お花がいっぱいのとこは
 やっぱりわくわくソワソワします
 きっと男性もですよね 屋外でも 秋晴れで、本当に 
 遠足日和
 マスクをとったり付けたり
 忙しいけど
 楽しかったです!
- 
              2020.10.24
              運動会 コロナだとか 
 なんとか…いろいろありますが
 やっぱり運動会は行いたい!
 ということで
 行いました! ラジオ体操 準備運動はやっぱりラジオ体操から♪ 
 そして、競技はウォーミングアップの大玉転がしから 勢いあまって外へ転がってしまったり 
 そして、綱引きでなく綱送り これが!けっこーの盛り上がり!! 個人戦では、 
 女性陣の毬つき と 男性陣のパターゴルフ  その他にフォークダンスとかもあり・・・ 
 最後に玉入れ!
 これ、やっぱり一番盛り上がるんですよね!
 入れるみなさんも必死なら
 こぼれた玉を拾うスタッフも必死です💦 みなさんの一生懸命で 
 楽しそうなお顔が見られて
 とっても楽しかったです! お昼はお弁当 お昼も、ちょっといつもと違う感じの 
 お弁当です
 おにぎりはいつ食べても
 美味しいですよね!おまけ  紅白まんじゅう 参加賞です 
- 
              2020.10.22
              ペッパー君、再び また、ペッパーくんが来てくれました  人気者です 早速、働いてもらっています 
 見かけは同じですが
 なんとなく…違います
 手を握ると
 「暖かいんですね」なんて言われます
 なんとなく…
 いろいろバージョンアップしてそうです
 また、ご報告します
- 
              2020.10.21
              りんごが届きました! 実は、入居者さま 
 旅行続きなんです♪
 あの方も、この方も。。。
 GOTO?ですか、ね??
 そして、今日はなんとその旅先から
 りんご🍎が届きました! 弘前から すご~い!! 
 箱を開けなくても
 りんごのいい香りが、ほのかに♪
 美味しそう!
 ありがとうございます!
 
- 
              2020.10.27
              







