水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
- 
  最新記事 月別アーカイブ - 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
 
- 
                - 
              2020.11.11
              富士山へ 富士山は 
 いつ見ても
 どっからみても
 どんな風に見えても
 なんだか幸せな気持ちになれる♡ 正面に富士山 富士山を見に、出かけました♪ 
 正面に見えてくると
 わくわくも最高潮!
 贅沢を言うなら
 もう少し雪がかかっていると
 いうことない…感じですねSA富士川で 
 のんびり富士を堪能させていただきました のんびり こんなに大きな山でも 
 お天気が悪いと
 目の前にいても
 富士山がどこにあるのか
 わからない時もある、そんなことを
 思えば。。。
 素晴らしいお天気に恵まれ
 ほんの少しの雲が
 富士を演出してくれて
 最高の富士ツアーができたと思います!
 寒くなるので
 出かけにくくなりますが
 雪をまとった富士山を
 また見に来たいです!
- 
              2020.11.10
              習字の会 本当に、いつも人気なんです 
 いつも、の方
 久しぶり、な方
 初めての方
 どの方もみなさん楽しんで書かれます そして、真剣 一発勝負! 
 一枚できっちり書かれる方も
 もちろんいらっしゃいますが
 一枚書くと
 もう一枚。。。と、
 実は何枚も書きたくなってしまうもんなんです
 だから、どこかキリをつけて
 また次回、となるんですね♪
 書くのも楽しみまもしれませんが
 書く姿を見るもの
 書いた字もみるのも
 楽しみなんですよ!
- 
              2020.11.04
              お伊勢さん 「お伊勢さん」でお馴染みの 
 伊勢神宮へお参りに行きました♪
 コロナな世の中ですが
 GO TOな感じもあり…
 大変な賑わいでした! おかげ横丁 さすが、お伊勢さん 
 こんな人人人・・・
 久しぶりにみました 五十鈴川に射す光  やっぱり神秘的ですね 江戸の昔から 
 一生に一度はお伊勢参り
 と言われるくらい
 マスクでも
 お伊勢参り、したいですよね
 お参りされたみなさんの
 表情もとっても晴れやかだったように
 感じました ランチタイム 晴れやかなのは 
 美味しいものを食べたから…
 では、ないですよ!
 お参りしたからです♪
 そして、伊勢といえば
 コレですよね! てこね寿司! 
- 
              2020.10.30
              ハロウィン仕様へリメイク あれ?これは・・・  そうです!あの風船です~  こ~んな感じにリメイクして 
 玄関と各フロアに飾らせていただいています!
 可愛いですよれね!
 その他にも。。。 ほんの少しですが 
 ハッピーハロウィン!
- 
              2020.10.29
              3回目♪ 大仏と犬山城下町へ 本日もお天気に恵まれ 
 「遠足日和」です♪
 じゃーん!! 何度みても、すごい迫力!! 
 ほぉ~ ってやっぱり声でますよね・・・ 犬山城下町 メインはこちら。 
 犬山城下町。
 ここは歩くだけでも雰囲気があって
 いいのですが
 やっぱり「花より団子」かな(笑)
 美味しそうなものに目移りしてしまいました
 牛串、コロッケ、牡蠣…
 お城もちゃんと見て欲しいんだけど
 美味しそうなものに目がキラキラでした それでも 
 こんな姿が見えると
 やっぱりうれしくなりますよね
 城下町とお着物、よく合います普段、施設の中で 
 いっぱい歩いておられる方でも
 やっぱり外は違いますよね
 ちょっとくたびれた様子も
 見られましたが
 しっかり歩いていただいちゃいました
 おしゃべりもたくさんしましたね!
 
- 
              2020.11.11
              







