水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
-
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2015.11.14
ラズベリーのケーキ
集団リハが終わるころ
厨房からおやつが各階に運ばれていきました
エレベータ待ちしながら
みんさんから「おいしそー」の声
今日のおやつは。ラズベリーケーキ!
ちょっとすっぱいのかな?
-
2015.11.14
えいっ!
今日は集団リハ!
いつものように
まずは、体操から。
手も足も指もしっかり動かします
そして・・・
今日のゲームは、お手玉とばしー足の甲に
お手玉をのせて。。。えいっ!
なかなか100点のとこまでは
飛ばないもんです
5回チャレンジですが、コツをつかんだころに
おしまいな感じでした。
かけ声、大事ですよね!
えいっ! -
2015.11.11
夜の遠足
なばなの里・イルミネーションを見に!
おやつを食べてからの出発
「夕飯はないので食べてくるように」って言われて
出かけました!
着いてすぐに夕飯をすませ
たこ焼きとか焼きそば
とか、焼き芋
とか。。
そんなんなんですが
外で食べると・・・しかも、夜食べるのは
なんとも
さぁいよいよメインです!
今年のテーマは「アルプスの少女ハイジ」
入ると、ハイジのテーマが流れててしっかり
気持ちももりあがりますが
わぁわぁわゎゎ
どこもかしこもキレイです
メルヘンです!!
うっとりです
園内の木々もライトアップされてて
本当にどこもかしこもキレイで。。。
時間が過ぎるのもあっという間!
名残りおしい
もっともっとメルヘンの世界にいた~い!
明日からまた現実ですよぉ(笑)
おまけ。。
持って帰った焼き芋
まだ起きてたみんなで分けてたべました -
2015.11.09
気が早い?
来年は申年
すでに、順番待ちしてます!
本当ですよ!
玄関で確認してくださいね -
2015.11.08
つぶやき
モイ
突然何?!と、思いますよね(笑)
「モイ」はフィンランド語で「こんにちは」という意味なんだそうです
ちなみに「さようなら」は「モイモイ」と言うそうです
twitterで私がフォローしている人の記事で書いてみえて、
思わずふぇ~と思い皆様に発信してみました
「酔っ払い」は「ヨッパラリ」・・・
夜眠れない時に見たんですが、衝撃で目が覚めました
モイって使ってみたいですね
突然ですが次私がお逢いした人にモイ!と挨拶する事に決めました
←
覚悟してくださいね
ところで、秋って結構憂鬱な気分になったりしますよね
利用者様でも不安になられたりする方が
この時期特に多いんですよ
私もなんだか最近元気が出なくて
悩む時期に突入していたんです・・・
(大した悩みではなく何となく、なんですが)
今日は久々に1日雨
なので余計ですね
こんな時は寝る前にtwitterを見ている時間が多いんです
好きになるのも自分。
嫌いになるのも自分。
頑張るのも自分。
頑張らないのも自分。
行動を起こすかどうかを決めるのは自分だけ。
そこに他人の意志はない。
続けたいと思うなら最後までやり抜けばいい。
辞めたくなったら辞めればいい。
ただし後悔するのも自分自身。
と、いう言葉を偶然見ました
なんだか心にぐっ
っときたので
ここで紹介させて頂きました
今日は、ちょっと病んでる介護士のつぶやきですみません(笑)
こんな私がすこーし元気が出た言葉を誰かに伝えて、
少しでも元気を出してもらえたらいいな、と思います
よーしっ明日からも頑張って介護しますよー
K★
-
2015.11.14