水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
- 
  最新記事 月別アーカイブ - 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
 
- 
                - 
              2025.02.02
              ちょっと気が早いけど… 本当は、立春を迎えてから 
 飾るものだけど。。。
 ちょっとフライング! お人形に帽子などのパーツを合わせて頂いています お人形を飾る人と、役割分担です  写真をみながら場所を確認してくださいね~ 高いところは、背の高い方にお願いして  みんなで、賑やかに 
 飾りました! 整いました。ありがとうございます 
- 
              2025.02.02
              節分のお昼ごはんは、恵方巻  ソフト食の海苔巻き 今日のイワシは大きいです 
 って聞いてたんですが。。。 恵方巻きとイワシの丸干し 今年の恵方は、西南西 
 と、お伝えするともちろん
 そっち(西南西)を向いて
 まるっと口にされる方もいらっしゃいました
 でも、無理して丸かじりしないでください
 っていつもお願いします
 さて、しっかり鬼退治もしたし
 がっつり恵方巻も食べたし
 今年も元気に過ごせます!
- 
              2025.02.02
              節分、鬼退治 今年の鬼は、怖いです~ 
 激しいドラ?の音と共に登場でした 怖い、こわ~い 皆さんも元気いっぱいに 
 豆(スポンジのボール)をぶつけて
 拾って渡すのが追い付かないほど。。。 おらおらおら~ って感じ? 今年はLBで全員そろっての鬼退治 
 とっても賑やかで、怖いけど楽しかったです!
 そうそう。可愛い小鬼ちゃんもいたんです
 また、後日紹介します
- 
              2025.01.31
              いちごパフェ♡ またしても!おやつの話題🍓 
 一つでも、もちろん美しく
 そして、可愛い♡ でも! おしゃれバージョン 
 いっぱいあると
 もっとかわいい!! 一般バージョン♪ 見てかわいい 
 食べて美味しい!!
 サイコー!
- 
              2025.01.31
              二胡とウクレレで、ニコレレ  ニコレレさん 音楽はいいですね! 
 馴染の薄い楽器なので
 まずは楽器の紹介をしてくれました! ハワイアンで親しまれてるウクレレですが 
 ハワイアンは演奏できないそうで
 みなさんに馴染みの音楽を演奏してくださいました
 そして、今日もお誕生日の方がいらっしゃり
 それをお伝えすると、もちろん
 音楽でお祝い♪
 二胡とウクレレで聞く
 HAPPY Birthday♪
 は、いつもと
 一味違う感じでした! お誕生日おめでとうございます! 
 1月31日、今日は何の日でした?
 と、司会の声に少し遠慮がちに
 小さく手をあげられ、私の誕生日
 と知らせてくださいました
 その遠慮がちな様子が
 とってもチャーミングでした♪ 
 演奏会の終わりには、楽器と触れ合う時間も
 とってくださり
 とても楽しい演奏会でした 楽器にも触らせていただきました~ 玄関には。。。  施設内のチラシ こんなポップで紹介していたのですが 
 これをとても気に入ってくださり
 お二人でお写真も撮っていかれました
 
- 
              2025.02.02
              







