水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
- 
  最新記事 月別アーカイブ - 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
 
- 
                - 
              2020.07.07
              七夕、特別食 水車の森で大事にしていることの1つが 
 季節を感じていただけるお食事 笹飾り…ではなく笹のお舟にのって お食事を届けると 
 わぁ~♪って声もいただけました
 お食事は見て楽しいのも
 大切ですよね
 そして、定番の
 比べてみました! ソフト食 
- 
              2020.07.07
              七夕、今年は… 「蜜」にならないように 
 でも、七夕を存分に楽しんでいただくように
 今年は…こんな感じです♪ フロアごとに 七夕のお話を 
 紙芝居でご紹介!
 みなさんには懐かしの
 紙芝居には二つの楽しみ♡
 1つは物語。
 七夕の織姫・彦星のお話を紹介
 そして、もう1つはお菓子♪
 昔は飴(水あめ)だったり、キャラメルだったり
 今日は、厨房さん手作りのクッキー★
 七夕にちなんで星型にくりぬかれていました お話、ちゃんと届いたかな? 
- 
              2020.07.01
              自撮り棒で 巣の様子をもっとみてみたい 
 でも、脚立で近づくのは
 親鳥がきっと警戒していまう。。。
 ということで
 思いついたのが、自撮り棒
 撮影してみました😊 5羽?6羽?? 撮れました! 
 下からズームで写すよりも
 しっかり大きく♪
 みんなで見守りましょうね
- 
              2020.06.26
              人気者 ツバメちゃん達が顔をだし 
 下から見られるようになりました♪ 4羽かな? どう? 
 顔出してますよね??
 デイサービスでも
 有料のみなさんにも
 人気者です
 ごはんが届くと 奪い合い! み~んな一生懸命 
 首をのばして
 ちょーだい!ちょーだい!!
 と🐣ちょっと以前のブログを検索してみたた 
 前回、巣立ちを見守ったのは
 5年まえ、2015年でした
 あと少し!
 頑張って巣立ちまで応援しましょう♪
- 
              2020.06.23
              さくらんぼ いただきもののサクランボ 
 みんなでいただけるように
 厨房さんが
 おやつに仕上げてくれました さくらんぼゼリー ちゃんと食べやすいよに 
 種が取り除かれていました
 初物です
 1口食べて、一言
 ほぉ~これは美味しいわ、と♡
 なんとも
 嬉しい一言でした♪
 
- 
              2020.07.07
              







