水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
- 
  最新記事 月別アーカイブ - 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
 
- 
                - 
              2021.03.28
              今年も咲いてくれました 暖かい日が続いた 
 開花宣言があった
 そう思ったら
 あっという間の満開です 合瀬川 毎年、見ている桜が 
 いつものように
 綺麗に咲いてくれることに
 こんなにほっとした年は
 ないかもしれませんね
- 
              2021.03.27
              井戸掘り始まりました 井戸掘り機械、なんてレトロなんでしょう。 これは水車の森の横の敷地です。 珍しい風景に、お花見に来た方も思わずスマホでカッシャッと写真に収めていました。 これら2カ月かけて、井戸を掘っていきます。 
- 
              2021.03.20
              トッピングカレー 本日のお昼はカレー 
 カレーはみんなに人気です!
 そして、本日のカレーは
 トッピングカレー ちょっとしたバイキングみたい♪ カレーの辛口・甘口 と 
 トッピングの具材
 (イカリング・ヒレカツ・ソーセージ・温玉)
 をチョイスできます!
 ちょっとわくわくします!
 みんな…
 めっちゃ悩んでましたー
- 
              2021.03.19
              ピアノの調律 調律をお願いしました  「水車の森の音」お願いします 「羊と鋼の森」というお話の中で 
 調律というお仕事を知りました。
 ピアノに調律が必要なことは
 もちろん、知っていたのですが
 そのピアノのこと
 おうち(そのピアノが置かれている場所)のこと
 奏者(そのピアノを弾く人)のこと
 そんなことをいろいろ考えながら
 そのピアノの音を見つけていく・作っていく
 そんなお仕事
 このピアノから流れる音を
 いつもたくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが
 聞いています
 今度、ストリートピアノを弾く方が
 来られたときには
 あぁ。水車の森の音
 そんな風に弾いてくれるはず♪
- 
              2021.03.19
              ここは、理美容室  いた~い! こわ~い!! 実は、シャンプー用の椅子なんですけど 
 歯医者さんの先生
 どうですか?使い心地。。。
 普通の椅子よりずっと見やすいですよね
 (歯医者さんの椅子のようにはいきませんが)
 先生!歯だけでなく
 お顔もちゃんとみて!
 一生懸命、こわいの我慢しているんです
 察してくださ~い
 (もちろん、私も同じ気持ちですヨ)
 
- 
              2021.03.28
              








