水車の森のブログ
- ホーム
- 2019年
-
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2019.11.14
短歌の会
俳句の会とセットで始まったのが
こちらの、短歌の会
なので、こちらも2回目
なぜだか、どちらも1回目は
ご紹介していなかったみたおですね
2回目なので
「先生」も要領を得られたようです
初回のときもそうだったのですが
事前の準備をされ
話すこともしっかり考えられての『会』
だったので。。。
前回の反省も踏まえられ
充実した会となったようでした
そして、大切(?)なのは
会がおわった夕方には
こっそり、おひとりで
祝杯をあげられている
ということです!
お疲れ様です!
昔、嗜まれた方も多く
参加された方々も
とっても充実した様子でもどられました
今度は、
どんな様子を伝えたくて
どんな歌を詠んだか
お知らせしますね♪ -
2019.11.13
毎週水曜日は!
移動販売車の来る日!
今回もとっても賑わっていましたヨ
やっぱり買い物は
決まり切ったものでも
自分で見て買うのは楽しいですよね
ってか、買いすぎますね
いつものお気に入りのがなかった
そう言って帰ってこられた方もいらっしゃいました。
あ。そうか。。。
いつもの「買い出し」で
注文を聞いて、代わりに買い物をしてくるときは
無かったです
で、おしまいになってしまいますが
ご自身で行かれると
妥協して別のものを探すとか
そういうこともできますね!
こちらの方の場合
カステラ生地でイチゴジャムが挟まれた
菓子パンがお好みのものですが
今日はロールケーキを購入されていたようでした
なるほど
って思いました。
「いつもの」がなくて
かわりのを探すのも楽しみですね! -
2019.11.12
は、早い…
1年も、1ヶ月も早いです
大人気、お習字の会のご報告です
月に1回しかないので
この記事を書くと
あぁもうひと月が過ぎた。。。
と思ってしまう訳です
そして、今回のお手本は
南天
大みそか
など。
年末を思い浮かべるものばかり
1年もはやいなぁと感じます
とっても味のある字を書かれ
どんな字を書かれるだろと
本当に楽しみにさせてもらっている方もいるんです
でも、気分がのらなかったり
たまたま外出されていたりで
書いていtだけないこともあるんです
だから、書いていただけると
とっても嬉しいんです♪
-
2019.11.08
プラネタリウム、2回目!
2回も同じとこに行くということは
人気があったということです!
そうですよね、私も満天の星
見たいですもん♪
お出かけする場所の中でも
ちょっと特別な気がしますね
今回、行かれた方の中で
主人といった思い出のところを
たくさん辿ることができた
そんな風に言ってくださり
楽しんでくださった方がいらっしゃいました
この外出を純粋に楽しんでくださるのは
もちろんうれしいことですが
そんな風に別の喜びがの乗っかってきていたのは
企画して一緒に行かせていただいたこちら側としても
なんだか余計にうれしくなりました。
そして、今回のおやつはコメダでした
-
2019.11.07
俳句の会
前回のことは
紹介したでしょうか
俳句や短歌を嗜まれている
入居者さまがいらっしゃいます。
施設の中には、その方々の四季折々のうたを
掲示させていただいています。
そんな日常から
『ぜひ、教えていただきたい
そう感じているのはきっと自分ひとりじゃない』
そんなお声をいただき
先月から俳句の会・短歌の会が開催されています
そして、今日はその2回目!
話しはじめると
伝えたいこと溢れてくる様子です
たった1時間ほどの時間では
伝えられることも限られていて
教えていただけることも限られていて
恒例になって
参加される方々から
いろ~んな意見がでてくるといいな
と、思っているところです
まだ、2回目ですから
-
2019.11.14