- 
  最新記事 月別アーカイブ - 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
 
- 
                - 
              2018.03.09
              今年は今回がラスト 今回のいちご狩りは
 3組参加で、すべてご家族様と一緒 
 どのペアもとってもステキで
 見ていて心がとっても温かくなりました  
 簡単には言葉に表せないんですが
 おかあさんから
 絶対的な安心感が
 溢れてるんですよね~
 だから、あったかいんです 
 あんまりたくさんは
 食べられない方もいらっしゃいましたが
 私達の心が満腹になりました  
- 
              2018.03.08
              1週間おいて、3回目♪ やっぱり。。。
 いちご狩りは自分でみつけて
 自分で採って、その場で食べる 
 それが醍醐味ですよね!!! 
 ぱくぱく   
 ちょっと照れ臭かったんで
 お写真は遠慮しちゃいましたが
 あ~んって食べさせっこ
 なんて姿もありました 
 帰りには恒例のえびせんべいの里にもよりましたよ! 
 男性はこちらの方が
 楽しいんじゃないかしら?
 と思うのは勝手な思いこみでしょうか  
- 
              2018.03.05
              おやつでも春♪ いちご狩りも始まり
 暖かい日もふえてきて
 土手の桜も
 蕾が膨らみ始めたようにも感じられます 
 そして、今日は 
 おやつも春 
 
- 
              2018.03.03
              ひな祭りランチバイキング! めちゃめちゃ楽しみにしてました! 
 嵐の前の静けさ。。。
 おそらく(きっと・多分?間違いなく??)
 ぜ~ん員が 花より団子 
 お雛様 よりお料理 よりお料理 ですよ!! ですよ!! 
 カップに入ってますが「ちらし寿司」です
 お雛様といえば、ちらしずしですよね~ 
 準備万端整い、さぁ~順番に取りにいきましょう♪
 の声で、会場は一気に盛り上がりましたよ! 
 今回のバイキング、なんと
 お酒も出ています(昼から!!!  ) )
 フルーツポンチもお酒入りのものもあり
 「それ、お酒入ってますよ」と声をかけると
 どうりで美味しいと思った ですって ですって  
 みなさん、何回も取りに行かれて
 案外、桃の節句とはあまり関係のない
 サンドイッチが人気だったりしました
 何が美味しかったですか?
 と聞いてみたところ
 蛤の吸物、と。
 それは
 「久しぶりだったから」とのこと
 そうですよね、アサリのお汁は
 よく飲みますが、蛤のお吸い物はあまりありませんね
 その方、おかわりした、ですって  
 デザートもいっぱいありました。
 桜餅はじめ
 菱餅を模した三食ムース
 それから、フルーツ
 お料理のことも
 皆さんの様子もたくさんお伝えしたいのですが
 どうもうまくつたえられません 
 すみません!
- 
              2018.03.02
              2回目です!いちご狩り2018 
 今回のメンバーはツワモノでしたよー!
 帰ってきて開口一番
 「50個は食べたな 」 」
 でした  
 こんな 
 真正面に座って勝負しなくてもいいのに 
 もちろん、勝負ではなく
 たまたまのショットですけどね
 しっかり吟味して選ばれ
 摘み方も慣れたもんです  
 こ~んな大きなのもありました!
 大きなのを選ぶ方
 小さくても、
 真っ赤なのを上手に見つけられる方
 楽しみ方もいろいろでした 
 
 2018年3月
- 
              2018.03.09
              







