水車の森のブログ
- ホーム
- 2017年
-
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2017.05.02
囲碁
ご入居の皆さんには、それぞれ
長年続けてこられたこと
楽しまれてきたこと
得意とされていることがあります。
このお二人は囲碁
お二方とも、ご兄弟がいらして
かつては「水入らず」で対局を楽しまれていたとのことです。
年月がながれ-
今はこうして、施設内で
同じ趣味の方と出会い、お互いのフロアを行き来し
午後のひと時を楽しまれています。
対局の回数を重ねる度に、通じるものがおありようで
あいだ間の世間話も増えています。
真剣なまなざしも
相手を気遣う深い優しい笑みも
どこか似ているようにすら感じられます。
今日は、対局が終わり
エレベーターに乗ってからも話が尽きず
同乗した私は、何度「開延長」を押したことか
ここに、このようなご縁があり良かったですね、と
心で思った瞬間でした
(YA)
-
2017.05.02
さらっと作れるところ、ステキです!
ある書房が5月末〆で俳句の募集をしていました。
早速、長年のご趣味が俳句というOさんに
募集要項をお見せしお勧めしたところ、
な・なんと!!翌日には あとは投函するのみに書き上げられた応募ハガキが
この句にある季語、皆さんお分かりですか?!
柿という一文字だけに目がいってしまう、この単純浅はかさ・・(苦笑)
柿若葉・・これが季語、
ご本人のお話に寄ると、
”柿若葉”は若葉の中でも格別なみずみずしさを表す代名詞との事、
夏の季語のようです。
俳句は原則 季節先取り!!
(ブログ公開が遅れ先取りっぷりが薄れてしまいましたが・・)
年齢が嵩むにつれ、先取りが難しくなると思われる中、
軽快な先取り!!
30年間継続されてきたことの貫録と、
そのお姿に対する憧れを 感じずにはいられませんでした。。
-
2017.04.28
おそうじくん
とりあえず、2週間の
お試しで、新入りくんが登場しました!
こいつは三角形?おにぎり形です
自分がはいれる角度に回転しながら
いろんなとこをウィ~~ンと動き回っていました
板張りも絨毯も少々の段差もがんばって
進んでましたが
坂道は・・・
くじけてましたぷぷっ
初日の今日は、「おうち」に戻ると
みんなで拍手喝采でした
こんなことを、みんなで見守って
拍手喝采なんて、
遅れてるのでしょうか?
-
2017.04.28
今日もお誕生日!
4月は5名の方のお誕生日
今月の最後で、3Fは初めてのお誕生日会!
ちょっと照れたように
戸惑われたようにされていました
他にも同じ年の人いるよ
とか話されていましたが
同じ年でも同じ月でもなく
お誕生日のその日にお祝いですもん!
ホールケーキにびっくりされ
「みんなこんな風にするの」
って何度も言われていました。
そうです!今年のお誕生日はホールケーキでお祝いです
ケーキよりも
スタッフみんなのメッセージが書かれた
色紙をとても喜んでくださり
でも、名前がわからないのよ
と少し、残念そうな表情もみられましたが
じっくりゆっくり読まれていました
なんだか
こんなにじっくり読んでいる姿を見せていただけて
こちらがじーんとなりました
お誕生日おめでとうございます!
-
2017.04.28
お習字の会
字がうまいっていいなぁ
っていつも思うんです
だから、ちょっと興味があっても
書道ってなんだか敷居が高い
参加された方々は
学校時代以来だわ
と、口々に言われていました
大きな字を書くってとても気持ちがいいでしょうね
とは思いながらも
やっぱり筆をもつのはためらいます
なので、今日参加された方の
筆を持つ姿
書かれた文字をみて
びっくりしました
中には、字 書けるかな?
と少し心配だった方もいらっしゃいましたが
要らぬ心配、しっかり堂々と書かれていました
字を見ると、その人の「人となり」が
すこしうかがえるような気がしました
「八十八夜」 という見本を見ながら
「八十六歳」 と書かれている方がいらっしゃいました
本日がお誕生日で86歳になられます
なんだか、いい記念だなって
-
2017.05.02