-
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2016.04.10
風船バレー
どうやら・・・
フロア対抗の風船バレーの大会があるらしい
とウワサが流れ、早速。。。
練習をしてみました
普段、手が痛いとか足が痛いとか
おっしゃることの多い方も
いざ目の前に風船が飛んでくると
手も足も大きく動かして、思い切り打ち返してくださいました
普段から「体を動かすのは好き」と
そんな方は、より早く!と
おしりを浮かして立ち上がってまで
クールに腕を組んで構えている、お父さんも
目の前に風船がくると
ひょいっ と手をだし
しっかり返してくださいます
途中で、よく弾む大きな風船の差し入れがあり
大きな風船に替わると、輪の向こう側までしっかり届くし
下の方で拾い損ねると、足がでるし。。
これは・・・なんというか、本能ですね
目の前にきたら、打ち返す
勝負には負けたくない!
あっ!そうだ!!
今度は、数え歌を教えてもらおうと思います
♪ 一番はじめは一の宮
二は日光東照宮 ♪
手まりじゃないと数えにくいかな? -
2016.04.09
今日の買い物はファミマ
お買い物は楽しい
コンビニの前を通ると、つい入りたくなっちゃいます
(私だけ?)
買うものといえば・・・
やっぱり、お菓子ですよね~
映画の友にはポップコーン?
じゃテレビの友は何でしょう?
テレビで映画も見るんですけどね
最近は季節限定も多く、今の時期は
いちご味のチョコレートやデザートも多いですよね
今度、行事係さんに提案してみましょ
いちごフェアとかのケーキバイキングとか
楽しそう&おいしそうじゃないですか? -
2016.04.07
期首の全体会議
期首の全体会議が行われました。
この会議があると、いよいよ新しい年度が始まるんだ!
と思います。
(本当は、もうはじまってるんですけどね)
各委員会・係で話し合った方針・目標を
発表し宣言する場です
いろいろな委員会や係があり
いろいろな宣言がされる訳ですが。。。
印象に残ったのは
副施設長の恥ずかしがりながらの言葉
来年も、このメンバーが誰ひとり欠けることなく
迎えられるように、
ということでした
そして楽しみなのは
ホーム長からの
パートさんも・夜勤だけの看護師も
すべてが参加できる歓迎会!
それから、入居者の方が気になるのはこちらかな?
行事係から、今期のテーマ
もっと遠くへ、もっと近くへ
水車の森は、ますます地域密着?
そして遠くへ遠くへ羽のばしますか? -
2016.04.07
いちご狩り、最終回
大雨の中、出かけました
前回も雨だったけど・・・
今回は「念のため」でなく必要にせまられて
カッパ を持って出かけました。
でも、車中はちょっと楽しげ
いちご狩りの話題が出た頃から
一緒にでかけられるのをずっと楽しみにされていました
前回同様に、ハウスの中に入って
カッパを脱いで(ちょっとカッコつけて!)記念写真を
撮ったのですが・・・
カッパ姿も、「それも記念だよ」と言葉をいただき
あぁそうだったと、しみじみと実感しました
いったところがわかる写真
いい笑顔の写真、とちょっと見栄かな?
傘やカッパで顔がみえなくても
ちょっと疲れた表情してても、それはそれで記念ですよね?
大雨の中、トイレ休憩し・受付すませ
やっとたどり着けました、いちご狩り
ハウスの中でも、雨の音がすごかったです
いちごは甘かったですよ~
そんなにあわてなくても・・・
と、声を掛けたくなるほどの勢いで挑んでいました
でもでも
いちご狩りは、「たらふく食べる」のが楽しみなのではなく
自分で選んで採る
それが醍醐味ですね。
今更ながら、再認識です
たくさん食べられるように
これなら真っ赤だから甘いかな
車椅子に座ったままでは届きにくいだろうな
な~んて思いで、パックにおとりするのは
≪余計なお世話≫な訳です
お土産いちごは残念ながら売り切れ
スタッフが予定していたより
少し短めの時間でしたが、しっかり満足していただけたようで
お昼を食べに移動
お腹いっぱいで食べられない
っておっしゃられる方もおられず
「まるは食堂」へ!
付け出しのしゃこ・お刺身・煮魚・フライ盛り(特大エビフライとお魚)
それに、ごはんとお味噌汁
ものすご~いボリュームで、みなさん「ごはん」は召し上がらず、でした。
不思議なんですが
苺でも満足、お昼ごはんも大満足 おなかいっぱい
とおっしゃってましたが。。
あとは、えびせんべい
って声がしっかり聞こえてきて
行ってきました、最終目的地
「べつばら」なんですかね?
試食、楽しまれていました
今日も、無事帰ってこれてよかったです -
2016.04.06
春はあけぼの
春はあけぼの。
やうやう白くなりゆく山際、
少し明かりて、
紫だちたる雲の細くたなびきたる。
誰もがみんな学校で習う枕草子の序文ですが・・・
この情景、想像してみてください
な~んて、ちょっと堅苦しいですね
もうご存知だと思うのですが
水車の森は合瀬川添いに建っています
合瀬川の土手には桜並木
そして、今は満開!
夜勤をやっていて
日付がかわり、今日が昨日に・明日が今日になり(笑)
お掃除をして、巡視をして・・・
ゴミ捨てや換気で
北側の扉をあけると、そこには真っ暗の空の下に
白くぼわ~と桜並木が見えます。
1本だけ、たまたま街灯の傍の木が
一晩中ライトアップされていて
きれいに輝いていました。
4時を過ぎた頃から
だんだん空が白じんできます
やうやう白くなりゆく山際 (山じゃないけど)
そうして、気がつくと
ピンクのようなオレンジのような、紫かもしれません
光がさしてきて
空の色が黒や白だけでない色が混じってきます
紫だちたる雲の細くたなびきたる。 (雲があったか覚えてないけど)
ベッドから起きていただき、車椅子に乗っていただくと
一番に目に飛び込んでくる満開の桜を
ただただ、しばらくじっと見て過ごされる方もいらっしゃいました
今朝は、満開の桜並木をみながら
枕草子の情景、こんな風な光の移り変わりのことかな?
な~んて思いました。
こんなところで、暮らしていただいています
私達はこんなとこで働いています
2016年4月
-
2016.04.10