-
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2012.12.07
12月7日(金)
回想法週間も最終日となりました

今日は北名古屋市歴史民俗資料館に行ってきました

展示品がだいぶ増えていました

昔の街並を見て、皆様の目も輝いていました
★1フロア歩き疲れて、ちょっと休憩

昔の看板や、食卓の様子を見ながら、
沢山お話ししました

たまには外に出るのも良いね~、、、との声もちらほらありましたので
また計画していきます

楽しみにしていてくださいねо(ж>▽<)y ☆
-
2012.12.06
12月6日絵手紙教室
今日は今年最後の絵手紙教室でした

お正月も近づいてきたので今日は年賀状をかきました

羽子板の形のはがきで描いたんですよ

おおきくおめでとうと先生は書いてみえますが
皆様緊張されて何度も何度も書き直してみえました

そして出来上がった作品がこちら・・・
こんな素敵な年賀状が届いたら嬉しいですよね

年始に届く様にお送りしますので
到着を楽しみにしていてくださいね

-
2012.12.04
回想法週間①
今週は回想法週間と言う事で、
レクも回想法を取り入れてみました

皆様、昔の遊びと言ったら何を思い出されますか

お手玉、おはじき、めんこ、けん玉、ベーゴマ、、、
もちろん私達スタッフよりも遊び方に詳しい皆様に
教えて頂きました

床に座って、とっても真剣です

一番初めは一宮~♪の歌に合わせてのお手玉も
さすがお上手ですね

ベーゴマは、
「どおやって巻くんだっけ?」
「忘れたがや~笑」
なーんて言いながらやってみました

いくぞ!!えいっっ!!!!!
普段あまり動いて下さらないA様、、、
めんこをこんなに頑張ってやってくれるなんて意外でした
笑火曜日の皆様もテーブルでおはじきをしてみたんですが、
昔を思い出されていました

今週まだまだありますので、皆様に楽しんで頂ける様に
楽しいレクにしていこうと思っています

-
2012.12.02
12月2日 お抹茶会
デイサービスの抹茶週間に続き
本日は、入居の方向けにお抹茶会を開きました

入居の方は流石
慣れたものです
皆さま口々に「美味しい~]、「今度はわしがいれたるでよ~」
と満足のご様子

さてさてスタッフは

あっ、美味しい!!
入居の方、スタッフ共に
抹茶を満喫できました

2012年12月
-
2012.12.07

































