水車の森のブログ
- ホーム
- 2010年
-
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2010.12.28
クリスマス会
12月25日は水車の森でも、クリスマス会を開きました
オープニングはホーム長と介護スタッフT君のマジックショウで開幕
テーブルが宙にふわふわと浮いた時には皆がびっくり
お次はビンゴパーティー
ルールが入居様に理解して頂けるか心配していましたが
なんのその数字が発表されると、ほとんどの方が「あったーっ!」と自ら穴をあけていらっしゃいました
ビンゴの景品は一番になった方が中身が見えない 大きな景品か小さな景品かを選んで頂きました
その1番になった方は小さい方の景品を選び中身はサンタブーツのお菓子詰め合わせ
2番になった方は大きい方をもらいそちらも中身はサンタブーツだった為1番の方より喜ばれていました
今度は厨房さんもクリスマス会に参加
ケーキパフォーマンスということで
音楽に合わせリズミカルにクリスマスケーキのデコレーションを披露してくれました
そのケーキを切り分けてもらい美味しく頂きました
最後は入居者様一人一人にそれぞれ担当者が買ってきた来年のカレンダーをプレゼントし
短い時間のクリスマス会でしたが驚きあり笑いあり美味しさありの楽しい時間を過ごして頂けたと思います
-
2010.12.04
厨房より
こんにちは、今日は水車の森のおやつについてお話します。
以前、私がケーキの修業をしていた頃、知り合いの料理長からこんなことを言われました。「どんなに素晴らしい料理を出しても、その後に出すデザートのインパクトが強いと前に出した料理がかすんでしまう。」と。私もその言葉に同感でして、たとえばレストランのコース料理の最後にシャーベットが出てきた場合と、皿に絵の描いてあるようなデザートが出てきた場合では、また来ようという思いが全然違ってきます。
水車の森を利用していただけるデイサービスの皆様が、その日最後に召し上がるのがおやつです。白いケーキ皿に「わぁー」っという驚きの声がでるような、また来て食べたいといただけるような思いを込めて日々作っています。ちなみに、左の写真はちょうど上海万博の頃作ったプリンです。右はイチゴのムースです。
-
2010.11.24
今日のデイサービス
はじめまして、私はデイサービス担当の安藤です。宜しく 今日のデイさんは休みもなく全員出席でした。リハビリのエアロバイクをみなさんがんばって体を動かしています。 今日のお昼もとても豪華な食事で皆様大喜びです。 レクリエーションは,輪投げを行いました。皆様本当に上手に輪っかを投げ入れていました。おやつは、手作りのドーナッツを楽しみました。今日も、皆様の笑顔が見れて良かったです。
-
2010.11.23
11月20日の人間栄養フォーラムに行ってきました。
初めまして、厨房の栄養士 伊藤です。
先日、《第13回 「人間栄養フォーラム」》に参加してきました。
今回のテーマは経腸栄養剤・胃ろうの安全管理と地域連帯でした。
私の浅い個人的な考えだとPEG(胃ろう)にするのは、最終的な…色々経口摂取の手を尽くしてからって
思っていたのですが…小林先生のお話を聞き「胃ろうあっての地域医療!」…そうなんだ…成程。
でも、言われてみれば、小林先生の臨床でのちに約40%が経口可!と会場にいたときは「ふーん。」位でしたが身近にいらっしゃいました…当ホームに…。
胃ろうにされたのが二か月位前でしたか?日に日に元気になられて現在では胃ろうと併用で一日一回ソフト食(400Kcal以下)もほぼ完食して下さっています。
ちなみに昨日のメニューです。
数か月前までは、対話もなく配膳時も寂しかったですが、○○さんの現在の元気な笑顔と上品なお顔を見る度に涙ものに感動です。本当に良かった。
いつまでもお元気で私の作ったソフト食食べてくださいね
全粥
白身魚のタルタルかけ
南瓜の煮物
柿なます
味噌汁
ちなみに、柿なますの器も柿なんですよー。
-
2010.11.21
とある日の昼食
初めまして、厨房で調理師をしている永井といいます。
ここ水車の森では、お寿司やお刺身といった「生きた食材」を使った料理もお出しすることがあります。
自分は回らないお寿司屋さんで働いた経験があるのでそれを活かしつつ、
厨房で最年少なのでいろんなものを吸収しながら、入居者の方やディサービスにきてみえる方にご満足していただける食事をお出ししていきたいと思っています。
ある日のディサービスでお出ししたものです。
この日のメインはから揚げ(左上)、さらにご飯ものは海鮮ちらしでサーモン、まぐろ、鯛、いくらがのってます
-
2010.12.28