水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
-
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2016.01.13
今年、2番目の誕生日!
お誕生日おめでとうございます!
80歳をむかえられました
食べることが大好きな方、本当は
ホールのケーキでお祝いしたいくらいです
でも、ごめんなさいね
メッセージ入りのクッキーでお祝いさせてください
上品にもたれ、おいしそうに
召し上げっていただけました
いつも、いろんなお話をしてくださいます
これからも、いろいろお話聞かせてくださいね
-
2016.01.11
お散歩★
今日は午前中から
とっても暖かかったですね
祭日という事で、
今日もゆっくり時間が流れる
水車の森です
お散歩に行ってきましたよ~
お花はちょっとですが、
外の空気はとっても新鮮で
皆様の表情を明るくしてくれます
仲良しのお二人を一緒にお連れすると
お話に花が咲き、本当に楽しそう
最近気分が落ちてしまっていた方も
外に出て、気持ち良い空気を吸うと
笑顔になれるんですよね
本当なのかどうかはわからないですが・・
1時間以内の嫌な記憶は
数十分から1時間空や海を見つめると
消える、と聞いた事があります
(本物でなくても写真等でも良いそうですが・・)
外の空気を吸うのも
それと同じ様な事なのでしょうか??
嫌な事があった時に私も試してみようと
想うのですが、
その時になると忘れてしまって
全然試せずにいます(笑)
機会があったら試してみてください
結果の報告、どしどしお待ちしています
K★
-
2016.01.11
集団リハ♪
集団リハビリがありました
今回はNEWバージョンの輪投げ
前回は新聞紙で作った輪投げで行いましたが
輪が軽すぎてボールがうまくとれなかったそうで・・・
先生が考えて来てくれました~
う~ん、とれない・・・
難しいなぁこれは
と考えてみえたり、
えいっ
と、ちからいっぱい投げ
沢山ゲットされる方もみえました
うまくできなくても
笑って頂けたら、それで良いんです
先生と笑い合う姿、見ている私達も
にこにこになれました
とっても頑張った日の夜は
いつもよりも断然ぐっすり眠られる
皆様でした
K★
-
2016.01.11
★お誕生日★
沢山のご利用者様のお誕生日を
毎月お祝いさせて頂いていますが、
ご家族様が来訪してくださると
みなさまとっても良い表情をされるんですよね
先日、お誕生日の当日ではありませんでしたが
娘様が来訪されると連絡があり、
この日だ
という事でお誕生日会をしました
89歳になられました
もっともっと長生きしてくださいね
娘様とのご対面にうれしそうなM様でした
K★
-
2016.01.10
水車の森のど自慢♪
外に出ると1月の空気で冷たいですが
窓際は太陽でとっても暖かいですね~
日曜日のお昼ご飯の後は、
テレビでのど自慢を観ます
これはもう毎週欠かさずなんですよね、
皆様お好きなんです
今日は午後から、決まった催しもなく
とってもゆったりしたスケジュールだった為
水車の森
のど自慢を開催する事に決定
沢山の方にご参加頂く事ができました
マイク
をしっかり握り、
大きなお口を開けて歌われていました
みなさまお上手でしたね~
のど自慢の鐘はありませんが
上手だね~と聞いてみえた方達からの大きな拍手
で
とっても和やかな水車の森のど自慢大会になりました
マイクはちょっと恥ずかしいけど、歌は好きなの
お二人仲良く手を繋いで歌ってみえました
でもマイクを向けると、いやいやいや・・・と(笑)
せっかく素敵な歌声だったのでいつかご披露を
また次回もきっと前触れなく行われるかと思いますが
皆様のご参加をお待ちしています
K★
-
2016.01.13