水車の森のブログ
- ホーム
 - ブログ
 
- 
  
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 - 2012年12月
 - 2012年11月
 - 2012年10月
 - 2012年9月
 - 2012年8月
 - 2012年7月
 - 2012年6月
 - 2012年5月
 - 2012年4月
 - 2012年3月
 - 2012年2月
 - 2012年1月
 - 2011年12月
 - 2011年11月
 - 2011年10月
 - 2011年9月
 - 2011年8月
 - 2011年7月
 - 2011年6月
 - 2011年5月
 - 2011年4月
 - 2011年1月
 - 2010年12月
 - 2010年11月
 - 2010年10月
 
 - 
                
- 
              2017.09.14
              
92,95,89,91 そして
そして、88
なんの数字だか、わかりますか?
わかりますよね
そう。この夏(8月・9月)に
お誕生日
を迎えられた方々のお年です。
ちゃんとブログで紹介できずすみません
ちょっと照れてにこにこされていたり
おっきな虫メガネで色紙をしっかり読まれたり
感極まって涙ぐまれたり
大丈夫かな?と思ったケーキを
ペロリと召し上がられたり。。。
その日その日にしっかり思い出があります
お誕生日は、朝からなんだか
うきうきわくわくしてしまうんです
本当ですよ
 - 
              2017.09.12
              
今、水車の森でアツいこと!
今、水車の森でアツいことそれは・・・
書道の会

入居されている方だけでなく
デイサービスをご利用の方
ショートステイをご利用の方、
それぞれにも人気です
実は、スタッフにも
どんな様子で書かれるのか
どんな字を書かれるのか
どっても楽しみにしています。
回を重ねるごとに、どなたも
字が堂々としてきているように感じます
お手本に無い字を書かれたり
即興で俳句を読んで
そのまま半紙に書かれたり
ちょっと見学だけ、と来られても
その場の熱気がそうさせるんでしょうね
じゃ、書いてみようかしら
と、筆を持たれる方もいらっしゃったり
回を重ねるごとに
熱気を増しております
 - 
              2017.09.10
              
出かけてますよ!
なかなかブログで
紹介できずすみません
でも、お出かけしてます。犬山へ
天気のいい日に
さぁ!行くぞ!!!とお出かけ
楽しみ方もいろいろで。。。
みなさんは、何派ですか?
街を散策?
城下町ですもんね~ぶらぶら歩くだけでいいですよね
現地で買い食い?
五平餅かな?かき氷やソフトクリームもいいですね
お買い物?
そうそう、思い出の「げんこつ」でした
普段、おなじフロアでごはんも隣の席で召しがっている
女性同士が同じ日におでかけだった日の夕食。。。
それはそれは、もう
「買い物派」のお二人だったみたいで
とってもいい笑顔で
たっくさんのお話もしてくれました。
つい、
おしゃべりはそれくらいでちゃんと食べて
と言いたくなるくらい
           - 
              2017.09.07
              
想いでのサンマ
今月の絵手紙、お題は。。。
そう。秋刀魚です
サンマが題材になるのは久しぶりのこと。
もう何年も前になってしましますが
もうすぐ入居と、
入居の約束をいただいていた方のところへ
遠くまで飛んでいきました
そのときは
もちろん「入居をお待ちしています」
とメッセージを添えましたが
その時のこと
思い出していただけたかな?
どんな気持ちで描かれたかな?
そして
今度は、このサンマ
どこまで飛んでいくのかな?
 - 
              2017.09.06
              
もうすぐ敬老の日
水車の森の
楽しみの大きな行事の中の1つ
それはやっぱり
園児さんがいっぱいきてくれる、この日

本当は座ってるのもしんどいかもしれない
ぎゅ~ってだっこする為に手を伸ばせないかも
そんな方も
今日は小さい子たちがいっぱい来るよ
そう声をかけると
みなさん目を輝かせ、姿勢を正され
LBへ降りる準備をされていました

どんなお顔されてるのかなぁ~
また、いつでも遊びにきてくださいね
 
 - 
              2017.09.14
              
 







