水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
-
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2017.05.23
コアラが歩いてました
えーと。。。何回目になるのかな?
じゃーん!
こうやってみるとやっぱりイケメンですね
プロの写真は違うなぁ。
今回、しばらく待ったのですが
シャバーニくん、ちらっと顔をだされただけで
そのまま姿みせてくだされず
でもでも、いろ~んな動物を見ました
ぞうさんの行水も見られたし
(室内で飼育員さんが水かけてごしごしあらってました)
そうそう、コアラが歩いてるとこもみられたし
(両方写真なくてすみません)
サイはおっきかったし
どんだけ大きいか、わかりませんね(笑)
キリンの夫婦はなかよかったし・・・
きしめんはおいしかったし?
あれ??何か違いますか
ちょっと暑かったけど・・・
お疲れが出ないといいです
動物園はやっぱり人気ですね!
まだ行ってない方からは、行きたいわ~ の声
もう行かれた方からは、また行きたいわ~ の声
聞こえてます
あと、何回いけるかな?
(RO)
-
2017.05.21
音楽療法の先生
水車の森では
毎月、音楽療法が開催されています。
その先生について紹介
その先生は、ピアノがとても上手とか歌をよく知っている
ということではなく。。。
(ということではないって失礼ですね)
音楽をとても愛していて
音楽の力をとても強く信じられている
そんな先生なんです
・・・と、いつも感じているんです
まず、お一人ずつしっかり
お顔をみて手をにぎって、名前を呼んで
挨拶されるとこから、いつも始められます。
普段、ピアノの先生をされているってことで
音楽を愛しているってのは当然?かな?
(愛してるってちょっと気障ですね)
水車の森で暮らされている方の中には
手や足が思うように
自由に動かない方もいらっしゃいます
1日のほとんどの時間を自室のベッドの上で
過ごされる方もいらっしゃいます
そんな方々にもしっかり音楽を届けられます
音楽って・・・
きれいな声で歌うこと、や
上手に楽器が奏でられること、ではなく
手をたたく
あーと大きな声を出す
それがきっと音楽の基本
様々な音とともに過ごすこと
そんな時間を持つこと
それらの音に何かを感じること
自分で音をしっかり作る(出す)こと
そんな小さなことの積み重ねが
必ず大きな変化に繋がる
そんな小さなことが積っていくと
体の中にはきっといいことが起きている
そういうことを強く信じられている先生
だと感じられるんです。
月にたったの1時間ですが
とっても一生懸命に音楽を届けてくださいます。
そんな先生です
(RO) -
2017.05.21
本の魅力
もう、ひと月くらい前になるかな?
「僕が書いた本なんだけどね」と
水車の森で最近暮らしはじめられた方から
本をいただきました。
愛知の神社
(水車の森の中でも紹介させていただいています)
その本をようやく読み終えることができました。
熱田神宮の宮司さんが
この本に序文を寄せられ
縁起等に詳細な調査研究がなされていることに
敬意を表するとともに
格別な配慮によるものか、
平易な文章で上梓されていることに感謝したい
と、記されています。
丁寧なあたたかい文章でした。
まったくの真っ白な所から物語を作ることはそれはそれで
とても大変だと思うのですが
この本のように、「詳細な調査研究」をされて
著するものの大変さというのは。。。
想像を超えるものがあるように思います。
巻末にある、参考図書・資料の数々も大変なものですが
3年をかけて、ここに記されている神社を
全てご自身で訪ねられ確認されたとのこと。
その探求心と情熱にまったくもって感服です。
この本を読み・・・
神様の名前は難しくて最後まで読んでも
天照大神、日本武尊、伊弉冉、伊弉諾・・くらいしか
するっと読むこと・覚えられた名前ってないのですが
お祀りしている神様・縁起などをちゃんと知ったうえで
まずは、自分の家の近くの神社をお参りしてみようと思いました。
神話などもとても興味深く紹介されており
お祀りしている神さま・それにまつわる神話を知っていると
土地と土地とのつながりや
その土地の特徴や独特のお祭り・文化も
なるほどと、すっと腑に落ちる感じです。
自分の家の近くの神社をお参りしたら
その神様の縁起の元となる神社をお参りし。。。
同じ愛知の中でも、珍しいお祭りもみたくなり
そして遠い昔、教科書で紹介されていて
そのタイトルだけ記憶の片隅にあった
日本書紀や古事記を読んでみようかなとも思いました。
本の魅力は、その1冊だけの読了感だけでなく
世界が大きく広がることだと思います。
今回、この本を読まなければ
日本書紀や古事記なんて書物が存在していたことすら
忘れていました(笑)
自分の暮らす土地の神様を知り
その神様と同じ神様を祀る他の神社を訪ねる
そういう旅もいいな、と思いました。
本のおかげで、
2000年もの時代を遡って旅をすることもできるんです。
この本は、もう20年も前に書かれたもので
この頃のようにご自身でその地を訪ねられることは
なかなか厳しくなってしまわれたのかもしれませんが
あの膨大な資料を読まれていたような情熱は
変わられていません。
いまでも日々新しい本を探されています
私も負けないように
いろんな本を読んで、本のお話をしてみようと思います
(RO) -
2017.05.19
ごはんの食べ方、いろいろ♪
お天気がよく(暑いですって)
4回目(18日)に続き、5回目(19日)も出かけました
到着すると、早速
カバさんのごはんタイム
ちょっと調べました
基本的には草食でイネ科の植物を食べるそうです。
なんだかむしゃむしゃ音が聞こえてきそう
そう思いながら少しいくと。。。
ゾウさんごはんタイム
??どうなってんの?
ってじっくり見ると、お客さん(小さい女の子)
があげてるごはんをゾウさんが鼻でとってるとこですね~
すごいすご~い
そっかぁゾウさんは鼻でつかんで
口にもっていくんですね
お~んておしゃべりしながら
なんだかよかったね
珍しいごはんのこと見れて
と喜んでくださったのが
普段から同じフロアでお過ごしの
3人さま。
あんまり天気が良すぎて疲れがでなかったか心配
(RO)
-
2017.05.18
動物も楽し♪ お喋りもなお楽し♪
第4回目の東山動物園、行ってまいりました~
五月と言えど、もうすっかり初夏の陽気で、
お帽子は必需
この日参加されたのは 女性4名様
いつも同じフロアで生活されているので、
顔馴染みの皆様
往復の道中も、
動物園でも、
和やかで
お互いに気遣われる場面もありで、
陽気よりやさしい
ホカホカとしたお出掛けになりました。。
園では、コアラ (館内での見学は涼し~)
キリン、
そしてホッキョクグマ
(こちらもトンネル状のスペースからの見学、
ホッとする~)
ジャガー
(おしっこをかける事があります、ご注意下さい
の看板を読んで伝えると、
途端に眉間にしわのHさん(笑)
次はカバさん・・
(さん付けしたくなるような、ドテンと横たわる姿)
そのカバさんの目を
なななんと!! Yさんは撫でて・・
というのは冗談で(ニヤリ)
こんな写真用?!壁紙プレートも
ありますよー
皆さん、よかったら
撮影してみてくださいね
そこからいざ あのイケメンの元へ
スタッフは一瞬
トレーニングルームにいるような
錯覚をおこす坂を 笑ってクリア~
そして到着!!
何頭かいる中で、大柄のそれらしきゴリラを指さし、
これですね~と盛り上がっていると、
別の所から更にドでかい 本物シャバー二くん登場
ゴリラにも、名札を是非と
思わずにいられませんでした
その後は、喫茶店でブレイクタイム
何やらお喋りに花が咲いていました
婦人会のツアーに参加されているような、
おしゃれをして、
帽子を選んで、、
見学もするけど、
やっぱりお話してるのが一番楽しいわ~
のこの光景が
(真剣なまなざし、伝わらなくて残念ですが)
個人的にはベストショットだと
ニンマリ思ったのでした
(YA)
-
2017.05.23