水車の森のブログ
- ホーム
- ブログ
-
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
-
-
2019.10.10
音楽療法
久しぶり?に
音楽療法を紹介!
先生も
変わらずお元気で
一人ずつに
手をとって挨拶してくださるのも
変わらず
先生が水車の森のみなさんが
変わらず元気な様子を見て安心されるように
先生の元気な声も
水車の森のみなさんの元気の素!
かもしれません
普段、触らない楽器に触れるのも
大きな声で歌ったり
笑ったりするのは
いいですね♪ -
2019.10.09
水曜日は♪
移動スーパーの日!
1時半からですよ!
ってお伝えしていても
お昼ご飯がすむと、すっかり準備を整え
1時前からエレベータの前で
待機される方もいらっしゃいました
やっぱり、お買い物って
楽しいですよね!
お天気もとってもよく
お買い物しなくても
(冷やかし!?)
ひなたぼっこがてら
おでかけしてみては?
とお誘いしてみた方も
いざ、いろ~んな品物を見ると
やっぱり何か買いたくなってしまいますね
今回、品ぞろえが無かったものも
『次回、持ってきます!』
って言っていただけました♪
ということで、来週も楽しみです -
2019.10.08
恒例!習字の会♪
今月も習字の会です
今月のお題は。。。
立冬
しもつき・霜月
木枯らし・こがらし
など。
もうすっかり冬を表現するものばかり
あぁもうすぐ冬なんだ
と、思う気持ちと
なんとなく…
冬を迎える、ちょっとしんみりした
厳かな気持ちと
お手本を見たとき
そんな気持ち
ピンっと
背筋ものびます
-
2019.10.02
移動スーパー
今月より毎週水曜日に
移動スーパーが来てくれることになりました!
週に1回、注文を聞いての
『買い出しの日』があります。
なので、欲しいものはそろうのですが。。。
やっぱり自分で見て買うのは
違いますよね!!
見ての通り
ごった返してします
雨模様だったので
水車の森の玄関の庇のあるところで
手ざまに店を広げて…
という感じだったので
余計に混雑感です
けっこーいろんなものがありました!
フルーツとか
お饅頭とか
お菓子とか
人気でした!
その他には。。。
ちょっと字は読めませんね
お買い物シーンでよくみる光景
買いたいもの、メモされてこられた方も
ちゃんと、メモしていたもの
買えたかな? -
2019.10.01
さんぽ
本日からの新しい入居者さまです
周りの様子の探検?ですね
ちょうど、彼岸花も咲いていたようですね
春には桜がきれいですよ
ちょうど(やっと!)、
すこしずつ涼しくなってきて
お散歩にもちょうどいい季節。
暑かったり、寒かったり
雨がふったり。。。と
年間通してもそんなに多くはない
お散歩、最適日
そんな素敵な日に
水車の森の新しい家族になってくださいました
これから、よろしくお願いします
-
2019.10.10